お湯の温度調整をして。ジャグジーなどの湯温が高すぎてゆっくり体をほぐしたいのに2分も入ってるとのぼせます。
夏です。もっと客の意見を取り入れてください。
「お客様の声」にて投書
ご利用いただきありがとうございます。
ご意見を頂いております浴槽の温度調整は、季節により変動させており大変失礼ながらマジョリティに於きまして何ら問題はないものと存じます。
但し異常気象時におきましては微調整はさせていだきますのでご了承くださいませ。
ジムでスマホの大音量の曲を聞いてるひとがいましたが誰も注意せずだいぶ後に注意されて静かになりました。
もっと早く従業員の方が止めれないのでしょうか?
女性専用ロッカーで、6,7人でとてもさわがしく密になって話している人達がいて自分のロッカーの前で足止めを喰らいました。
コロナだしうるさくて不愉快なので静かにするように貼り紙を貼ってください。
ジムの出入り口をふさぐ人もいたので注意して下さい。
「お客様の声」にて投書
お客様には不愉快な思いをさせていまい大変申し訳ございません。
スタッフの見回り強化。マナーやエチケットを守っていただくよう注意徹底致します。
露天風呂の階段のところで寝ている人がいます。前回もいたので2回目です。
夕方4時半過ぎ。内側からしか行かれないのでとても不便です。(たるから露天へ行くにはまた中に入ることになる)改善いただけると嬉しいです。
「お客様の声」にて投書
いつもご利用いただきありがとうございます。
マナーを守られない方がいらっしゃるとのこと、とても残念に思います。
もし今後見かけられましたら恐れ入りますがロッカールーム内の内線電話にてフロントにご連絡くださいませ。
即時ご注意いたします。
ジャグジーや寝湯は身体をほぐす為に入りたいが余りに熱すぎて入れない。
「お客様の声」にて投書
浴室内の静止湯、寝湯バイブラなどの温度は、夏季、冬季により温度設定を変えさせて頂いており
寝湯バイブラ湯は、夏季期間中は、以前より39.0℃~39.5℃のぬるめ温度設定しています。
実温も昇温後に40.0℃前後になる機器の特性はありますが、全体として39.5℃から40.0℃前後の温度範囲で推移しています。
ぬるめの温度設定にはなっておりますので温度気などをご確認いただければ幸いです。
朝のレストランの事、店員がバイキングコーナーのマスク、手袋の案内をされてました。
手袋つけずに、使用しようとしてた人に、すぐに付けてくださいといわれてきっちりしてるなと感心しました。
けれど、しばらくしたらマスクを顎にかけたままバイキングコーナーを使用しているおじさんがいてがっかり。
朝は店員さんも少なく全部を把握するのは無理ですよね。
でも、また利用するのでその辺宜しくお願いします。
朝ごはんも美味しかったです。
「お客様の声」にて投書
ご利用いただきありがとうございます。
私共の気付きが薄れてしまい不快な思いをさせてしまった事、大変申し訳ございません。
スタッフへの伝達をし、今一度注意してまいります。