
男性浴室のテレビ横の水がぬるい。冷えるようにしてほしい。
ウォータークーラーの冷えは問題ないようですが、使用が少ないと使い始めに止水していた水がぬるい為、しばらく出さないと冷水が出ません。
サウナの中で常連とおもわれる女性2人が大きな声で会話。
周りの事も考えず本当に不愉快な思いでした。
サウナマットも1人10枚以上使いここの主のような顔をして気分も悪かった。
この度は他のお客様のサウナでのご利用マナーの悪さにご不快な思いをさせてしまい、申し訳ございませんでした。
今後このような場合には、女性ロッカールームにある内線電話にてお申し出ください。
スタッフが注意させていただきます。
施設では靴を脱ぎ素足で館内を行き来する。
スリッパの用意がない事が驚きだった。
ご利用いただきありがとうございます。
館内の素足でのご利用に関して当館ホテルは日帰り温泉やジム・プールとの併設であり、一日1千名様前後の出入りがあるため館内は全て素足でのご利用とさせて頂いております。その為に毎日の清掃・消毒に務めております。素足に抵抗があるお客様は、ご自身の靴下を履かれたり、フロントで販売の使い捨てソックスをご利用いただいておりますので、ご理解賜りますようお願いいたします。
元旦に2回リライムを利用。女性サウナのマナーが悪すぎて酷かった。
場所取り、人数制限無視、マットの使い放題や放置、他のお客も怒っていた。
混雑時とはいえ、スタッフの目が届かずご注意ができなかったことをお詫び申し上げます。
サウナご利用の方へのご協力をお願い申し上げます。
1月1日~1月4日ご利用させていただきました。
リラックスする為にご利用させていただいていますがストレスがたまった4日間でした。
お願いがあります。女性サウナの利用です。
マナーとしてサウナの場所取りの禁止、マット制限、人数制限が表示してあります。
4日間すべて無視されている状態でした。サウナの中も9人以上、マットは敷きっぱなしです。
巡回に来て注意して欲しいと思いました。
スタッフが足らなくて巡回が難しいのでしたらせめて掃除の方がマットの補充に来た時でも一言かけて欲しかったです。
この度はサウナにてご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。
混雑時でも清掃、マット補充、マナーの悪いお客様へのご注意を行なうよう指導いたします。
大浴場屋外にリクライニング式の椅子を設置して欲しいです(サウナ後の整いスペースとして)
リクライナーの設置スペースがないため、椅子の設置を増やしました。
温泉熱すぎ。入れない。もっと温度管理して!高い入館料なのに5分も入れない。
男女静止露天湯は、現在42.0℃(秋~冬季)の一般的な設定温度になっております。
お風呂がぬるすぎる。サウナも汗が出ないくらい温度が低い。
いずれも適正温度(温泉41.5~42℃、女性サウナ80℃~82℃)で管理をしておりますが、特にサウナは混雑する時間帯でお客様の出入りが多いと温度が下がってしまう場合がございます。
サウナで横になるのを禁止して欲しい。私が何回かサウナに出入りしている間、ずーっと横になって動かない人がいて起きているのか寝ているのか、もしかして意識がないのか!?と心配した。かと言って声をかけて何ともなかったらこっちが変な人に思われそうだし。以前にも一度、こういう事があり心配した。
いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。今後見かけられましたらお手数ですが巡回中のスタッフにお声かけいただくか、ロッカールーム内の内線電話にてフロントまでご連絡くださいませ。即時確認、注意いたします。
今サウナブームで週末リライムも若い子含めてサウナ利用者が多く、水風呂が入れない状態。外のツボ湯の利用が殆どない、あれを水風呂にできないのか。我々と若い子はサウナの入り方が違うので露天風呂の外でインターバルをとる人も多く椅子も足りない状態。プールサイドの椅子を必要な分回せばよいだろう。
ご意見ありがとうございます。これからの季節は外気浴も可能ですのでプールサイドのガーデンチェアを数個移動しました。
つぼ湯を水風呂にすることはできませんので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
未成年者のみのグループ(保護者が同伴しいない場合)は深夜11時以降の滞在はできません。
ホテル宿泊も同様です。但し保護者による宿泊同意書がある場合のみ可とします。
※暴力団及び入墨(タトゥ、シールを含む)の方のご入館は固くお断り致します。
※飲食物のお持ち込みは固くお断り致します。
※ロッカールーム内及び浴室内での携帯電話、スマートフォン、カメラ、ビデオ等のご使用は禁止致します。
※上記以外の館内での写真撮影は、他のお客様の写りこみやご迷惑にならないように十分ご配慮下さいますようお願い致します。
※館内は禁煙です。喫煙(電子タバコを含む)は喫煙室にてお願い致します。
※ご自身で排泄のコントロールが出来ない方のご入浴はお断りさせて頂いております。
-
フロント24時間
-
天然温泉午前6:00 〜 深夜1:00
-
和味食房しのぶえ午前11:00~午後11:00
※フードL.O午後10:00
※ドリンクL.O午後10:30
金・土・祝前日/
午前11:00~深夜0:00(L.O 23:30)
◇朝食バイキング(土・日・祝日のみ)
午前7:00~午前10:00(L.O 9:30)
◇ランチ
午前11:00~午後2:00(L.O 13:30)
<月・火>
ランチバイキング
<水・木・金>
月替わりランチ -
リラックス&ワーキングゾーン24時間営業
-
フィットネスジム午前10:00 〜 午後10:00
-
アジアンリラックス
ワイテァ リライム店
・タイ古式マッサージ
・フットケア午後1:00 〜 午後 9:00
最終受付:午後8時
※火・水曜休店日 -
ルマ・バリナチュラ福井店<日・月・火>
午前11:00 〜 午後 8:00
最終受付:午後7時
<金>
午前1:00 〜 午後 10:00
最終受付:午後9時
<土>
午前11:00 〜 午後 10:00
最終受付:午後9時
※水曜・木曜店休日 -
韓国式アカスリ午前11:00 〜 午後11:00
最終受付:午後10時30 -
ボディケア午後12:00 〜 深夜 0:00
最終受付:午後11時 -
カラオケルーム
【多目的レンタルスペース夢創空間】《ブルース》
午前10:00〜翌午前8:00
《ポエム》
午前10:00〜翌午前8:00 -
麻雀コーナー午前10:00 ~ 深夜0:00