
疲れが取れました。食事、風呂、館内の移動、全て満足です。
また、明日から、コロナに負けず頑張って下さい。ありがとうございました。
「お客様の声」にて投書=石川県 男性=
大変有難く、うれしいお言葉に感謝です!
全従業員、お客様が一丸となって新型コロナウイルスと闘います!
アカスリ施術者の節水、マナーについてのご意見に関しまして
日頃よりご愛顧いただき有難うございます。
アカスリ施術以外の時間帯も、大量の水またはお湯を流しているとのご指摘につきましては、
施術後の清掃のため、必要となります。ご理解いただけますようお願い致します。
また、施術者の接客マナーにつきましては、日頃から充分に教育を施しておりますが、
これを機に更に指導を徹底させる所存でございます。
今後も至らぬ点が多々あるかと存じますが、変わらぬお引き立てのほどお願いいたします。
「お客様の声」にて投書=男性=
男性浴場内にある「飲泉」で毎回うがいをする人がいる。やめてほしい!
投書、有難うございます。
「飲泉」のほか、パウダールームにある「冷水機」でもうがいをする方が・・・・
他のお客様のことを考えると、とても出来ないことですね!寂しい行為です。
「マナー」という言葉があります。
「マナー」とは・・・・周りの方に不愉快な思いを与えず、自分自身も美しくみせる所作、心映え。このように、若い頃に教えられました。
ネガティブポスターの貼り出しは、出来るだけ避けたいところですが「うがいお断り」の貼り出しを致します。
お風呂の中の清掃は、他のお風呂屋さんより、大変きれいにされていますが、
ドライヤーの置いているところ、洗面台が今日は汚かったです。 =女性のお客様=
ご意見、有難うございます。
浴槽の清掃は、毎日深夜2時から早朝6時にかけて行っておりますが、行き届かない箇所もあるかと思います。
お褒めの言葉を糧に、今後も清潔・安心に努めてまいります。
パウダールームにおいては、巡回時に整頓とあわせ拭き掃除にあたっておりますが、混雑時には追いつていない状況かと思います。
ご不快な思いで、申し訳ございません。
当方スタッフの気配りが足りていない面もあるかと思いますが、次にご利用のお客様への配慮として、ご利用後にテッシュで軽く拭いて頂ければ幸いです。
=女性のお客様からの投稿=
サウナで横になって寝ている人がいます。
サウナでアクロバットをしている人がいます。
最近、同様なご意見が増えていて困っています。
特にサウナ室内は、限られたスペースで多くのお客様に寛いでいただく場所であるにも関わらず、我が物顔で他の迷惑を考えない方が、数名存在するようです。
女性スタッフが浴室内にはいると、ピタッと止める。若しくは注意をすると、逆ギレする。
『禁止の張り紙を出して』との要望がありますが、サウナ以外の事もあり「ネガテイブメッセージ」だらけになります。
”犯人”を捕まえて、『出入禁止』にしなさい。との声もあります。
至るところで、犯人探しが勃発します。
”モンスター”が増えた日本。
一昔前は、お互いが自制しあっていたのに・・・・・。
3階のリラックスルーム。携帯電話のマナーを義務化を望みます。男性の方で、呼び出し音が大音量、会話も大声で怒鳴るなど、聞いていて不快です。
天井付近が続いているので丸聞こえ。塞いで欲しいのが本音です。
ご意見、有難うございます。
公共の場や、他の方々がおられる場での携帯電話マナーは広く浸透した。と思っていました。非常に驚きです。
早速、注意と室外での会話を促すポスターを作成し、貼りだします。
天井付近の壁を塞いで欲しい。とのご意見ですが、消防法上不可能です。申し訳ございませんが、ご理解下さい。
浴室の床がすべる。
ご指摘、有難うございます。
浴室の床は石材ですので、転倒時には思いがけない怪我をされる怖れもあります。
従って、清掃時には充分気をつけて磨いておりますが、繁忙時などにはヌメリの発生が早くなります。
また、温泉成分からのヌメリも無視できません。
前述のとおり、清掃時には留意をしてまいりますので、お客様方にも足元にご注意下さいませ。
ロッカーのカギを等間隔で客に出しているのでしょうか?
自分のロッカーへ行くと、常に混み合っています。
もう少し、分散するように出来ないかと希望します。
ご利用、有難うございます。
ご投書いただいた内容は、当初より指摘されている内容です。
混み合っている状況ですが、その場の皆様は今から服を脱がれる方々、つまり今からのご利用の方々でしょうか?
それとも、お風呂から出られた方やトレーニングを終えられた方などが混在されていませんでしょうか?
フロントでは、ご入館時には近くのロッカーを続けてお出ししないように注意しています。
しかし、ご利用中のお客様の動向を把握することは困難です。
上記のとおり、今からの方、帰られる方などで混雑することでご迷惑をお掛けしますが、何卒ご理解下さいませ。
女性用のタンニングマシン入れて下さい。
ご要望、有難うございます。
関連部署にも確認をしました。
『確かに、数名の方からは、その様なご意見を頂いております。が、あくまでも数名です。しかし、最近、女性の方もタンニングで焼いておられる方は、ジム内でもお見受け致します。ですが、トレーニングされている方以外の需要が増えているか...。と言われると疑問です。』 との事。
また、スペース的にも女性ロッカールーム内に確保が困難なため、現在は設置は考えられません。
今後の動向を見極めたいと思います。
悪しからずご了承下さいませ。
バイキング途中で、デザートを取りに行っている間にお盆を下げられました。
お盆の中には、念の為食べ物の皿を残しておきましたが・・・・。
確認の時間も無いのですか?
そのまま帰りました。不愉快です。
大変、申し訳ございません。
ご指摘のとおり、一言の確認が何故出来ないのか?
お客様の立場に立った対応が出来ておりません。
レストランの現場において、ケーススタディとしてスタッフ皆で立ち返る材料と致します。
ご投稿をいただき、有難うございます。
未成年者のみのグループ(保護者が同伴しいない場合)は深夜11時以降の滞在はできません。
ホテル宿泊も同様です。但し保護者による宿泊同意書がある場合のみ可とします。
※暴力団及び入墨(タトゥ、シールを含む)の方のご入館は固くお断り致します。
※飲食物のお持ち込みは固くお断り致します。
※ロッカールーム内及び浴室内での携帯電話、スマートフォン、カメラ、ビデオ等のご使用は禁止致します。
※上記以外の館内での写真撮影は、他のお客様の写りこみやご迷惑にならないように十分ご配慮下さいますようお願い致します。
※館内は禁煙です。喫煙(電子タバコを含む)は喫煙室にてお願い致します。
※ご自身で排泄のコントロールが出来ない方のご入浴はお断りさせて頂いております。
-
フロント24時間
-
天然温泉午前6:00 〜 深夜1:00
-
和味食房しのぶえ午前11:00~午後11:00(L.O.午後10時30分)
※午後10時以降は深夜料金10%を加算させて頂きます
◇朝食バイキング(土・日・祝日のみ)
午前7:00~午前10:00(L.O 9:30)
◇ランチ
午前11:00~午後2:00(L.O 13:30)
<月・火>
ランチバイキング
<水・木・金>
月替わりランチ -
リラックス&ワーキングゾーン24時間営業
-
フィットネスジム午前10:00 〜 午後10:00
-
アジアンリラックス
ワイテァ リライム店
・タイ古式マッサージ
・フットケア午後1:00 〜 午後 9:00
最終受付:午後8時
※火・水曜休店日 -
ルマ・バリナチュラ福井店<日・月・火>
午前11:00 〜 午後 8:00
最終受付:午後7時
<金>
午前1:00 〜 午後 10:00
最終受付:午後9時
<土>
午前11:00 〜 午後 10:00
最終受付:午後9時
※水曜・木曜店休日 -
韓国式アカスリ午前11:00 〜 午後11:00
最終受付:午後10時30 -
ボディケア午後12:00 〜 深夜 0:00
最終受付:午後11時 -
カラオケルーム
【多目的レンタルスペース夢創空間】《ブルース》
午前10:00〜翌午前8:00
《ポエム》
午前10:00〜翌午前8:00 -
麻雀コーナー午前10:00 ~ 深夜0:00